徒然


お知らせとか落書きはここ

映画を見た

セリアのふわふわシュシュが冬の装いにぴったりと聞いて買ってきた。お揃いマフラーみたいでかわいい。真ん中のは赤ずきんちゃんとオオカミ。もこもこしてる。ハロウィンなお洋服色々出てたので着せてみた。お揃いかわいい。
お洋服は裏地ついてるものの方が着せやすいですね。二人とも髪がつんつんしてるから引っかかりやすい。

インテ発行の本の原稿、快青祭りと突っ走ってきたせいか、体力尽きて二日ほどは仕事と家事終わったらばったりと寝てました。久々に何もない休みだったので、漫画のコンテ切ったりぬいのファッションショーしたり家の片づけしたり。庭の片づけは手が回らなかったのでまた後日。お花の植え替えの時期ですね。
あと、鬼滅、国宝と映画を観てきました。両作品とも密度すごかった。バレ嫌いな方はここでUターンお願いします。




鬼滅。
城がぐるぐるするせいで目が回るというか気持ち悪くなるというか……戦闘シーンでぐるぐる回るのは大丈夫なのに。いやでも戦闘シーンの動きすごかったです(語彙力)
狛恋が大画面で見れて嬉しかったです。ぜんねずも大画面でもっと見させて欲しい。
炭治郎が切る時声出したのやっぱり笑ったし、それにツッコミ入れる義勇さんにも笑った。真剣にされるから尚更。続きはいつだろう。


国宝
芸に秀でた人は全てを失って芸を得るのだなと。最期に悪魔の取引が活きてくる。
自分から欲しいと願った人には断られ、そうなると残ったものって一つしかなくて。それでも行きたかった場所には辿り着けなかったんだよな。
場面の書き方がコマ切れなのにちゃんと話が繋がっていくのすごいなって思いました。

ぬいがきた

春先に回したくじの景品がやってきました。早速遊ぶ。
ポシェットに三人はいります

かねてから買ってあった傘を使う時!

私の青薔薇のピアスが青子ちゃんにジャストフィット。

はしゃいではしゃぎ過ぎたので恥ずかしくなってちょっといろいろ消してしまいました。いい大人がこれだから……。ぬい垢も作ったというか他で使う予定だったのを流用したというか。恥ずかしかったので鍵にしました。
で、も少し大きい子たちも欲しくなったので作ろうかと。でもな、フェルトマスコット人形とかセーター編むとかとかコス衣装作る位しか手芸ってしたことないんですよ。刺繍……クロスステッチとかはよくしたけど……出来るもの? 目とか難しくない? 心折れてしまいそう。

インテありがとうございました!

8/17インテで当サークルにお立ち寄りくださった方々ありがとうございました!
まとめて手に取ってくださる方多くてありがとうございますってなってました。あと、前日に色々歩き回ったので疲れ取れてなくて眠気全開でした。

無事手に入れた時計台。
USJのキッド
大阪城にも行った。蘭園のコースターやらさやかのアクキーとかあって満足。海洋堂の展示もあったので見てきた。写真たくさん撮ったんですが、ガラスに映りこんでしまって……ガラスのない展示物しかあげれない。ベルダンディ、ウルド、スクルドいたので撮ってきた。
これは某TV局のキッド様。わたしが行った時はイベントしてて上がれなかったんですけど、そうじゃない平日とかなら上がらせてくれるかもしれない。

で、新刊の通販開始しました。宜しければ!
https://karukan.booth.pm/

8/17お品書き

8/17インテのお品書きです。
サンプル一覧はこちら。この一覧の頒布価格はBOOTH価格なので会場での価格とは異なります。https://karukan.booth.pm/item_lists/nZ6TX63K

新刊のおまけ漫画のペーパーも可愛く作ってくれてうれしい。宜しければお立ち寄りくださいませ。

新刊入稿完了

しました!
不備もなかったので一安心。ちゃんとポスターも入稿しました。微妙にでかいサイズにしてしまって邪魔なのでは……と思わないでもないですが当日まで分からない。
新刊サンプルはこちらです。https://karukan.booth.pm/items/7281869
pixivのサンプルはイベント終了後削除します。https://www.pixiv.net/artworks/133646091

あと、ポスカとペーパーつきます。クラシコトレペのポスカ。作りたかったので作りました。
ペーパー漫画もいま描いてます。新刊の追加エピソードなので、本を読んだ後に読むのがいいと思います。

今回からBOOTH通販分(全頒布物)には手数料加算することにしました。今までしてなかったんですけど、BOOTH手数料が今度から値上がりしてしまうので……ご負担増えて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

アクスタ


大変遅くなりましたが受注していたグッズ全て発送完了しました。ブーストくださった方には今回は色紙突っ込みました。反り返ってるのは色塗る時に水を使い過ぎたからです。真っ直ぐにする時間はなかったのでそのまま送りました。申し訳ない。

で、届いたアクスタで遊んでた。

背景、もしかしなくても逆の方が良かったんじゃないか……? とふつふつと思ってみたりして。
教会とキャラの位置入れ替えてみたり。覗き見してる感がある。
いろんなアクスタ後ろに置いてみて、このキッドが一番いい感じにしっくりきた。

青薔薇!と思って衝動的に作ったんですけどとてもよかったです。楽しい。

届いた!

印刷お願いしてたコンパクトミラーが届きました! かわいく作ってもらえた! 嬉しい!
これ丁度いいサイズだな……そんなに重くなくサイズもよく。普段使いできそう。

今から

来年の鳥取行きに向けて。そこそこ普通に歩けるようコンディション整えて行きたい所。
イベントの搬入の荷物もちょっと多いとSPまで持って行ったり厳しいと思うので色々減らしていこうかなと。搬出は台車貸してもらえるし、多少は何とかなるんじゃないかと思ってる、ん、だけど!

実は2月のオンリーの時もまともに歩けてなくて、直前に整形行って何とかしてもらった。
お膝困りますね。

発行物通販

6/22まで受付してます。https://karukan.booth.pm/
グッズが……作りたくて作りました。
自分の分だけ作るつもりだったんですが、ご希望の方がいらっしゃるみたいだったので。受注になるためお渡しまでにお時間いただきますが気に入ったものがあれば是非。

鳥取行ったよ

去年も行きたいな~とか思いつつ家族の入院とかあったので行ってなかった鳥取。今年は自分がちょっと厳しい感じでしたがいや気にするな行こう!と思い立って行ってきました、鳥取。楽しかった。

鳥取駅。君たちがいるなんて聞いてなかったよ。人もそれほどいなかったので(到着した時間が遅かった)撮り放題。めちゃくちゃパシャパシャしました。
キッドのカレー!アジフライ(だよね?)おいしかった。ふるさと館でカードももらえました。入場券が凄くしっかりした紙ですっげーってなりながら。
食券かう時、「サンプルのような青薔薇は今はありません」って書いてあったから、そっかーないんだ~と思いながら受け取ったらサンプルより大きな青薔薇でいいの?って。布もいい布だった。
ふるさと館の駐車場のコ蘭!
コ蘭がたくさんでテンションすごく上がりました。コ蘭すき。
ヤイバもあった。まじ快はなかった。こういう感じの絵がないからかな。新規絵であってもいいんですよ!
平和。あまりのかわいさにぐるぐる回って取ってしまった。和葉ちゃんの髪の感じが良き。
コインロッカー!キャラごとにあった。ここまで大きな荷物なかったので私は小さいほう使いました。
ロッカーのカギのキーホルダー。全部違ってた。

仕事終わってからJR飛び乗って遅くに鳥取ついて、翌朝一番にふるさと館行ってポアロ行って昼には帰宅路っていうルート。早く帰らなくちゃでこの強行軍。実は今月法事もあるのでホントかなりの強行軍でした。この時期の法事に着る服ないよ。
今度はもうちょっと時間取っていきたいし、いろいろ回りたい。空港も行きたいし境港も行きたい。砂の展示会みたいなのしてたのでそれも見たかった。また来年いけたらいいな。

広島コミケ

5/25 広島コミケで当サークルにお立ち寄りくださった方有難うございました!
ぼんやりしてて計算間違いしたのを買って下さった方が訂正してくれたりしまして……その節はありがとございました。ぼんやりしすぎです。
おまけも喜んでもらえて嬉しかった。
そういえば快青オンリーの時はぐいぐい押し付けたけど喜んでもらえたのかどうかもよく覚えてないって言う……い、いらなかったら捨てて下さいね!今更ですけど!

添付画像は落書きしてた快青。イベント毎に一枚は描いて、SP出歩く時にお知らせ用に置いていくんですけど。今回はばたばたしてたら仕上がるの遅くなって帰る時間になりました。遅い。

そしていろいろ語るのブルスカじゃなくて他にしようかなって思って。
こういう語りは求められない限り奥でした方がいいなとか思った次第。ブルスカでするとうるさいんじゃないかと思って。いや、うるさいんだろうなあって。もっと文章上手だとか面白かったらいいんですけどね。
mixi2は日常、かわせみはぼやきと語りになるかな。IDは普段通りのIDです。
かわせみ、クローズドだし文章折りたたみできるし閲覧制限できるし鍵もつけれるし壁打ちにはもってこいなんですよ。気になるのは運営だけで。うつうつと書きたい時はよくこもってました。機会が増えるかもしれない。

コナカ江古田組漫画

続かない。